テニススクールグランドスラム 突撃取材! / 2012年03月26日
みなさんお待たせいたしました


帰ってまいりましたテニススクール突撃取材

担当の
ハセでございます!

今回はスペシャルバージョンです


ちょっと前にはなりますが…。
1月28日に行われた、
テニススクールグランドスラム
昨年も突撃取材をさせていただきました!
そもそもテニススクールグランドスラムとは何ぞや!?
っという方は…
昨年の模様はコチラから!
今年で何と…

各スクールの豪華コーチ陣

今年は会場がKen’sテニスクラブららぽーとで行われ、1Dayの大会となりました。
9スクールの参加で、総ペア数57ペアと今年もガッツリ集まりましたー!



参加賞にはテニス365からのお楽しみ袋!
何が入っていたかは参加者のみが知っています!

昨年度優勝者からカップの返還とともに、選手宣誓が行われました!!

今年も楽しい準備体操から始まり…

恒例となりました、3分間耐久ボレーボレー!
見事達成した方には豪華賞品がプレゼントされました!

バッチリ準備運動で暖まりました!
さてさて!!
試合開始が迫ってまいります。
始まる前はニコっと笑顔も…。


いざ試合が始まると…


その顔は真剣そのものでした!
さすがに各スクールの代表だけあって、レベルもさることながら、1試合1試合が熱い戦いです!
思わず気合も入ります!

惜しくも試合に負けてしまった方には
オマケのチャレンジマッチで豪華賞品をゲット!
>
熱い試合を繰り広げ…


男子優勝

中津井・田中ペア(サントピアテニスパーク)


女子ダブルス優勝

佐藤・川村(ルネサンス鷹之台)

早朝
から始まった試合が終わったのは
すっかり夜になってしまいました
…
それだけ、激戦だったということでしょう

毎年毎年、レベルアップしているこのBIGな大会

各スクールのコーチ達が企画から運営まで役割分担して、協力し合いながら手作りで作り上げる大会です。
もっともっと規模が増えていき、
全国のテニススクール生「憧れの大会」になるのは目の前ではないでしょうか。
以上、ハセがお送りいたしましたー!
次回はテニススクール編です!!
こうご期待!!



帰ってまいりましたテニススクール突撃取材


担当の
ハセでございます!

今回はスペシャルバージョンです



ちょっと前にはなりますが…。
1月28日に行われた、


昨年も突撃取材をさせていただきました!
そもそもテニススクールグランドスラムとは何ぞや!?
っという方は…
昨年の模様はコチラから!
今年で何と…
第6回目となりました




今年は会場がKen’sテニスクラブららぽーとで行われ、1Dayの大会となりました。
9スクールの参加で、総ペア数57ペアと今年もガッツリ集まりましたー!




参加賞にはテニス365からのお楽しみ袋!
何が入っていたかは参加者のみが知っています!

昨年度優勝者からカップの返還とともに、選手宣誓が行われました!!

今年も楽しい準備体操から始まり…

恒例となりました、3分間耐久ボレーボレー!
見事達成した方には豪華賞品がプレゼントされました!

バッチリ準備運動で暖まりました!
さてさて!!
試合開始が迫ってまいります。
始まる前はニコっと笑顔も…。


いざ試合が始まると…


その顔は真剣そのものでした!
さすがに各スクールの代表だけあって、レベルもさることながら、1試合1試合が熱い戦いです!
思わず気合も入ります!

惜しくも試合に負けてしまった方には
オマケのチャレンジマッチで豪華賞品をゲット!









中津井・田中ペア(サントピアテニスパーク)





佐藤・川村(ルネサンス鷹之台)



すっかり夜になってしまいました

それだけ、激戦だったということでしょう


毎年毎年、レベルアップしているこのBIGな大会


各スクールのコーチ達が企画から運営まで役割分担して、協力し合いながら手作りで作り上げる大会です。
もっともっと規模が増えていき、
全国のテニススクール生「憧れの大会」になるのは目の前ではないでしょうか。
以上、ハセがお送りいたしましたー!
次回はテニススクール編です!!


コメント
この記事へのコメントはありません。